画像中央をクリックしていただくと拡大します。
築29年の自宅を改築工事したsmall space事務所兼自宅です。
常時見学可能ですので、是非遊びにいらしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4つの庭のある家。どこからも空と緑を感じることのできる家です。 (施工:千代本興業株式会社)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新築後数年が経ち、敷地が増えた部分に増築をしました。リビングとして、またコミュニティの場としても少しずつ使っていけたら、、、というスペースです。 (施工:松栄企画株式会社)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1階は多目的スペース(ギャラリー・スタジ
もともと敷地内に築100年の母屋のお屋敷があり、そち
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夫婦+子供達4人+犬1のご家族の家です。大宮駅の近く、近隣は高いマンションばかりという30坪の敷地でいかに光を採り入れ外部を感じられるかをテーマに造りました。(OMソーラーの家)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご年配の夫婦二人のアトリエと住宅です。お二人とも陶芸・書道・絵画・その他いろいろな趣味をお持ちで、手洗の器やステンドグラス・一部木工など建築に参加もしていただきました。「木の国日本の家デザインコンペ」で優秀賞をいただきました。。(OMソーラーの家)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
台形の敷地は建物を直角に造っていくとちょっとした三角の庭ができる、、その庭を二方向から眺めたり光を採り入れたりできます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
川越・蔵の街に建つパン工房のある住宅です。四畳半ほどの広さのパン工房、窓ごしにお客様とやりとりをするという形のお店です。面積に余裕がなかったので、リビングと工房は開いたり閉じたりしてフレキシブルに使えるようにしました。 数年後のポレポレ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
既存の住宅に美容室とその2階に子供室を増築しました。 木造の予定だったのですが、ご主人の「昔からコンクリート打ち放しに憧れていた」との言葉から一部コンクリート造に。外構のコンクリート塀が内部につながり、より外と中の一体感がでました。コンクリートならではの造形もとても楽しかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
母屋の庭先に造った一戸建ての美容室です。カフェのような落ち着きと温かさのあるお店をとのご希望でした。お客様が椅子に座ると空や緑しか視界に入らないよう気を配りました。(施工:有限会社シイヤ工業)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マンションのリフォームです。ジュート麻(床)、珪藻土(床)など自然素材を使ってリフォームしました。天井は梁型がでて凸凹していたのですが、廊下やキッチン・和室などは梁の下で天井を張り、すっきりさせました。面積が小さな部屋などは、天井高を抑えた方が視覚的に広く感じることもあり、リビングの高い天井とのメリハリもつきます。建具を天井までの高さにすると空間もつながります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
木造の幼稚園です。大きな一つの箱ではなく、住宅に近いスケールのものをいくつか建てて集落のようにしたいと思いました。広く伸びやかな空間もあればこぢんまりと包まれ感のある場所や凹み、いろいろな「場」を造りました。本物(自然)の素材を使い、年月を経る毎・季節が変わる毎に姿が変わっていくこと、そしてそのような変化を受け容れ手入れをしながら大事に使っていくことなどを子供達に感じとってもらえたらと願い、幼稚園の皆さん・設計・施工一体となって造りあげていきました。
(施工:千代本興業株式会社)
News!
2018
4/21 blog更新しました。
2017
自宅&事務所改装工事
工事の進行の様子 (こちら)
11/12 イベント「働く家~小さな家の改築と庭づくり~」
を行います。スモールスペース事務所見学がてら是非ご参加ください。(こちら)
→終了しました。
9/29 worksに三芳の家の写真を追加しました。
2016
12/27 worksに広栄町の家の写真を追加しました。
11/27(日) 広栄町の家見学会を行います。見学ご希望の方は[お問い合わせ]よりご連絡ください。→終了しました。
2015
3/11 チルチンびと春号に
掲載されました(→)
2014
8/26 8人のケンチクカ展
をしました。 (こちら)
2013
12/13 住みこなされた家・・・「パン工房ポレポレ」をアップしました。(こちら)
12/27 「吉祥寺の家」引渡し後の様子がこちらで紹介されています。